SSブログ

孔雀 [旅行]

4月のある晴れた日。
久しぶりに東山動植物園に行ってみた。
あそこは食べ物を持参しなければ食いっぱぐれてしまうぐらい飲食店が無いと記憶していたので、実家近所のお気に入り和菓子屋の饅頭4個を持って行った。
饅頭4個。
昼飯にはちょうどいい。

しかし、久しぶりに行った東山動物園は、ぐぐっと改装されており、なんとカフェやフードコートが出来ていた!!!
びっくりだ!もうびっくりだよ!!

でも、饅頭は食った。
美味いんだなあ、これが。

ペンギンが見られれば動物園はほぼコンプリートなのだが、今回は鳥舎にも入ってみた。
P1002144.jpg

孔雀♪
P1002143.jpg

イケメンですなあ。

植物園の方には結婚式場も出来ていた。
色々変わっていくんだなあ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

天狗の山 [旅行]

2月のある日。
高尾山に冬そばを食べに行った。
毎年京王電車に乗っていると目に付く、冬そばのプレゼント企画だ。
京王には悪いが、バイク二人乗りで行ったのだが…

企画参加蕎麦屋で冬そば食べてスタンプ1個。三つ集めて応募が出来るのだ。
二人で行ったので、昼食でスタンプ2個押してもらえる。
あとはおやつで恋人が一杯食べればスタンプ三つコンプリート!と、思っていたら…

「マイ箸で食べればスタンプもう1個」

実は私はマイ箸持ち歩き派。
そうとは知らずにマイ箸で食べていたのだが、何と一度の食事でスタンプコンプリートしてしまった。
だったら…と、山の上の薬王院にお参りをしてからさっさと下に降り、再びのおやつそば。
1日2回のそばなど初めてだが、どうにか完食し、応募2回分の権利を手に入れた。

ところで…
お土産屋さんの脇に看板発見。
P1000696.JPG

出るのか…天狗…。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

切符の話。 [旅行]

8月に、四国高知に列車旅行した。
東京から岡山まで新幹線。
岡山から南風号で高知。
毎年の事なので、切符は約一月前に吉祥寺のびゅうプラザで購入しておく。
長距離になる新幹線は窓際席がいいし、南風号は日の当たらない進行方向左側の座席を指定したいためだ。
機械で発券すると、そういう細かい所までは指定が出来ない。やはり旅券はカウンターでお願いするに限る。

行きの列車は、暑い中なぜか南風のエアコンが効いていないというトラブル以外はスムースに行った。

帰りの話である。

いつも通り高知で自動改札を通り、車窓を楽しみ、岡山で乗り換え。
新幹線の改札を通ろうとしたら、ゲートが閉まってキンコーーンと鳴ってしまった。
切符が違うと言うことらしいが、意味が分からない。
切符には高知→武蔵小金井(最寄り駅)とあるのだ。違うわけがない。
駅の係員に聞くと、やはりよく分からないようで首をかしげながら「武蔵小金井が逆方向なので…」とか言う。
意味が分からない。
とにかく新幹線の指定券もあるし、ここはとりあえず行っていいですよ、と言われて新幹線に乗車。
途中の「切符を拝見」も、何の問題もなく快適な新幹線の旅は終了。
さて、東京駅の乗り換え口を出る時、試しにまた自動改札を通ってみた。
やはり止められた。
仕方ないので、係のいる窓口に向かう。
向かいつつ、切符をよくよく…よーーーくよく眺めたら、『経由駅』に変なことがかいてあるのを見つけた。
経由駅。
岡山、名古屋、鶴舞…

えっ?鶴舞?

我が目を疑うとは、まさにこの事。

つまりこの切符は、岡山から在来線で名古屋に行き、さらに鶴舞で乗り換えて中央西線で塩尻まで行き、中央本線に乗り東京方面行きで武蔵小金井で降りるというルートで発券されているのだ。

そんなバカな!!

明らかに動揺しまくりで窓口に行き、切符を見せたところ、係の人も思わず目を剥く有様。
聞いてみると、実はそのルートの方が乗車券自体の価格は安いらしい。
しかし「これは発行した吉祥寺びゅうプラザの明らかなミスだから」と、差額は払わなくてもいいと言ってくれた。
そして入場券を出してくれて、これで乗り換え口を通って、この変な切符で武蔵小金井で降りれば通れるから、と言ってくれた。
なんと有り難い東京駅の係員さん。

しかし、私はその日ムサコではなく武蔵境で降りねばならなかった!

武蔵境で、またしても同じ説明を繰り返し、東京駅では入場券で通してくれた旨を伝えた。
「えーと、じゃあ計算しますね〜」
と、武蔵境の係員さんはきっちり差額分を計算して、私はその分を支払ったのだった。
なんときっちりした武蔵境の係員さん。
ちなみに…と、後ろに人が並んでいないのを確認しながら係員さんに聞いてみた。
「こういう間違いって、よくあるんですか?」
「いや。新幹線を使うって時点でこの切符はムチャクチャです」
やはり…。
吉祥寺びゅうプラザめ…。

まぁ、ちょっと面白かったからいいけどね。

証拠としてその切符を写メしなかったのは実に残念である。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仙台 [旅行]

先日、仙台から松島方面に行ってきた。
なんか、JRの乗り放題なお得な切符があって、その期間ギリギリ最終日に東北への日帰り旅行を企てたのだ。
かねてより恋人と二人、地震が落ち着いたら東北旅行していっぱいお金使おうね、と言っていたので、まずは近場、仙台からだ。

仙台は旅行で何度か行っている程度だが、仙台駅は広々としていて好きな駅の1つ。

その仙台駅が震災で閉鎖されたのを見て、胸が痛かったのを覚えているが…今はもうほぼ通常営業に戻っているようだった。
Image467.jpg

その仙台駅のホームはまだ天井が外されたまま。
早くキレイに戻りますように。

主な観光は松島。
電車で30分もかからないぐらいで松島には行けるが、松島海岸駅の次の駅から先は電車は通ってないらしく、代行バスがあるようだった。
電車の中は観光客がいっぱいで、ああ、連休なんだ、観光客も多くて良かったなぁと思っていたが、海が見えてくると泣き出す人もいて、被害が少ないエリアでも被災地には変わりないのだなぁとつくづく思ったりした。

松島水族館、瑞巌寺などを見て、復興感謝イベント的なお祭りもやっていたので串物とか買い食いして歩き回った。
海岸の松が不自然に枯れていたり、海沿いのお土産屋さんがやっていなかったり改装していたり、やっぱりの津波の跡は残っているけど、五大堂もスケスケの橋も無事で、そこから海に浮かぶ沢山の島を見ていれば以前一人で見たあの松島のまま。
でも、海に向かって手を合わせてきました。
東北の、全ての海に手を合わせるつもりで。

仙台駅で海の幸を食べ、お土産を買って、これが少しは支援につながればいいなぁと思う。
帰りは自由席混むので、盛岡まで新幹線で移動して始発から乗る作戦。
しかし、昼を半端に食べてしまったので盛岡冷麺にはありつけず…お土産冷麺を買って帰る事になった。
無事自由席は確保でき、のんびり座って帰る事が出来た。
実際、かなりの混み具合でお盆か?ってぐらいだったので盛岡まで行ったのは間違いではない事が証明された。
まぁ、私は長距離特急に乗るなら始発から乗りたい派なので、むしろその方が嬉しいのだが…。

次の東北旅行はどこにしようか。
花巻なら温泉。
再び遠野に行くのもいいか。
いっそ青森まで行ってみようか。

東北は人が親切だしごはんは美味しいし、見る所沢山だから何度行っても楽しいのだ。
心から楽しい東北が早く戻って来ますように。
タグ:仙台 松島 観光
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

かもめ [旅行]

先日、長崎旅行をした。
東京ー長崎間を陸路で移動である。
移動だけでざっと7時間。
丁度いい時間だ。
東京ー博多を新幹線、その後は特急かもめだ。
かもめ、初体験なので、テンション上がる私。
Image769.jpg

かもめはなかなかカッコイイ列車だ。
中に入ると大きな筆文字がどんと目に飛び込んでくる。
Image770.jpg

九州の名物が書かれているようだ。
しかも床は木調で、高級感+暖かみがあってなんともイイ感じ。
Image771.jpg

シートはふかふかの革張り風。
でも、私にはやや形が合わなくて腰痛が出てしまった…。無念。
深く沈みすぎるふかふかなシートは私向きではないようだ。
新幹線は快適だったのになぁ…むむむむむ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

会津旅行・その2 [旅行]

会津旅行の2日目の話。

翌日…
この日は会津若松を出て、ドライブで1日を過ごす予定。
まず向かったのは五色沼の一つ、毘沙門沼。
あいにくの雨だが、その神秘的な青さはとても美しかった。
これで晴れていたら素晴らしい景色に出会えたのだろう。
五色沼は、幾つかの沼を遊歩道で巡るコースが定番らしいが、年寄り連れてそういうわけにも行かず…
と、言うよりもう一つの沼に行ってみたらその遊歩道が雪で完全に埋没していた。
冬季閉鎖…いや、4月だけど!
恐るべし、北国の山!
んで当然めっちゃ寒いいいい!!!

昼に噂のソースカツ丼を食す。
実に美味。
ただし、ボリュームに負ける。
ミニサイズの標準装備希望。

そこから、吾妻富士を目指して磐梯吾妻スカイラインへ(多分その道だと思う)。
もの凄い霧だが、せっかく開通したばかりの道。通ってみよう!
ヘアピンカーブに親が音を上げる(酔)中、ゆっくりゆっくりたどり着いた雪の壁の道はなかなか凄かった。
雪の壁の道…テレビでしか見た事が無かったその景色が目の前に!
でも車を止める場所はないのでホントに通り抜けるだけ。

火口近くのレストハウスで休憩し、山を下りればもう福島市内。
少し時間があったので、噂に名高い(らしい)花見山に行ってみた。
シャトルバスが連れて行ってくれる大きな観光地だが、園芸農家の私有地なのだとか。
切り花や、株ごと出荷する木が育てられているのだろう、花見用の桜の植え方とは随分違っている。
東海桜(多分ね)と、レンギョウ、ハナモモ、椿、コブシなどが満開で、山肌を色とりどりに染めていた。
年寄りに坂道はきついので麓まで歩いて、親切な人を捕まえて3人で写真を撮ってもらった。
フィルム撮りのカメラなのに、親切に撮って下さったお母さん、ありがとう。

そして新幹線で帰路に着いたのだった。
滅多に見る事の出来ない景色に出会えた旅だった。
恋人よ、ありがとう。


Image670.jpg

↑毘沙門沼。
水温は安定しているらしく、気温より高いせいかもやが立ち上る。


Image671.jpg

↑途中立ち寄った湖。
湖が凍る寒さに恐れおののく。


Image672.jpg

↑花見山の桜。
群生しているので、遠くから見ると薄ピンクにモヤモヤして見える。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

会津旅行 [旅行]

久々に、旅行に行ってきた。
親と、恋人との3人旅。
ドライブ好きな親のために恋人には運転手になってもらったのだ。
素晴らしく優しい私の恋人。素敵すぎる…。

行き先は、会津方面。
郡山からレンタカーだ。
桜にはまだ遠い福島の早春は、周りに雪山が見える。
その景色に親も私も大喜び。

会津若松に着くとまず鶴ヶ城へ。
古い石垣と新しめ(そんなに新しくはない)の石垣の混在する、鉄筋コンクリートの城だ。
資料館を眺め、展望台からなんちゃら連峰を拝み、お土産を買い、飯盛山へ。
飯盛山の目的はさざえ堂。
螺旋の通路で登りから下りまで同じ道を通らない、変わった構造のお堂だ。
以前にも来た事があるが、やっぱりさざえ堂は面白い。
しかも、外観がちょっとカワイイ。
さざえ堂見学の後、ちょっと休憩してから宿泊先の東山温泉へ。
「新滝」という旅館はとてもキレイで、地元の食材で作った料理がとても美味しく、非常に満足だった。
予約の時、部屋は改装前の古い部屋で、内風呂のないタイプですよ(でも安い)、と言われていたのだがなぜかきれいな部屋で内風呂もある広めの部屋だった。
高い方の料金取られてたら困るなぁ、と思っていたのだが、後で明細を見てみたら聞いていた通りの安い方の料金だったのでほっ。
でも、何で???

二度温泉に入って、寝転がったらあっという間に寝てしまった。
いつものストレッチもせずに!

そして2日目へ続く…

Image666.jpg

↑さざえ堂。
なかなかお堂全体を撮れる場所がない困った位置に建っている。


Image667.jpg

↑旅館のお料理。
ありきたりの刺身や天ぷらはなく、山の物が主体で海の物は保存できる状態の物が調理されている、気の利いたコース。


Image668.jpg

↑郷土料理の「こづゆ」
すましに細かく切った具材が入っている。
見た事もないような浅い椀に入っている。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

1月のナナちゃん [旅行]

1月の末に名古屋に行った。
その時のナナちゃんはこちら。
Image586.jpg

何だっけ、えーと、消防士募集だったかな。
クリスマスのきれいなナナちゃんを見てたから、何か味気なかった。

今はバレンタインバージョンになってるのだろうか…。
ナナちゃんにはやっぱりキュートであって欲しいと思うもと名古屋人なのである。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

名駅イルミネーション [旅行]

今年の名駅イルミネーションは、随分色々と絵が変わる。
春、夏、秋、冬と色や植物の絵が変わる。
アニメーションっぽく絵が動く。
一周見ると5分…?いや、もっとかな?
みんな長々と立ち止まって見ている。

↓が、春のシーン。
Image552.jpg

ピンク色の桜がキレイ。

↓が秋。
Image553.jpg

舞い散る紅葉の葉が表現されている。

下では、白いイルミネーションの並木になっていて、これもまた写真撮る人でいっぱいだった。
毎年あれこれ楽しませるのを考えるのも大変だろうなぁ、とか思うけど、まぁここは「わーきれい♪」と単純に楽しむのが正解なんだろうな。
うん。キレイだった。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

クリスマスナナちゃん [旅行]

クリスマスシーズンのナナちゃんを久々に見た。
以前見た時はサンタっぽかったような気がするが、今年はセクシーでキラキラだ。
Image532.jpg


セブン館がヤング館へと改名されたので、ナナちゃんの立場はどうなるのかと心配したがナナちゃんはナナちゃんのままあそこで堂々としている。
さすがナナちゃん。
今後も名古屋市民を見下ろしていて欲しい。
頼んだぞ、ナナちゃん!

しかし、メルサという名が無くなったのは寂しいなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。